上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  


2008年02月18日

【合掌するワンちゃん】

感心なワンちゃんがいるものですねえ。

『那覇市の首里観音堂(善國乗憲(よしくにじょうけん)住職)で、前脚で合掌のポーズを取る犬の「コナン」が人気を集めている。1歳半のロングコートチワワのオスで、参拝者もお祈りしている姿にびっくり。
 副住職の善國乗栄(じょうえい)さん(31)によると、「番犬になってくれれば」と一昨年から飼い始めた。「お寺だから」と合掌を教えたところ、2、3日で覚えてしまったという。合掌は、朝夕の食事前や散歩に行く際に特に積極的に行う。一見、無心に祈り、修行している姿にも見えるため、参拝者からは「感心、感心」との声も上がるが、善國さんは「もちろん、おねだりのつもりでしょう」と話している。 』(2月15日付読売新聞)


【合掌すること】

もちろん、コナン君はご主人である副住職さんに教えられるままに合掌の意味もわからずにやっているのですが、可愛らしいチワワに合掌されると参ってしまいますね。

合掌というのは、そもそもはインドに古くからあった風習で、仏教にとり入れられたといわれています。

『インドでは、右手を「浄(じょう)の手」、左手を「不浄(ふじょう)の手」と考えます。つまり、両の手のひらを合わせる合掌の形は、清浄(しょうじょう)な仏の世界と、私たちの迷(まよ)いの世界がひとつになるという、仏教の理想の姿なのです。私たちの心も、きれいな部分ときたない部分があります。それをしっかり自覚(じかく)することが大切です。』(寶樹山 萬福寺の小冊子「坐禅のこころ」より引用)

日本では仏様に合掌するのはもちろん、神社でも拍手をした後に合掌しますし、身近なところでは食事の前に手を合わせたり、日常生活に深く自然に溶け込んでいるのです。

合掌する人の姿は何か清浄で神々しい感じがします。自らの我を捨てて、仏や神様に感謝する気持ちがそうさせるのでしょうか。

ワンちゃんのあどけない合掌姿をみながら、人間も時には無垢になって合掌することが大切だなあと思いました。  



< 2008年02>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
hLg
プロフィール
luckymentai
luckymentai
海や山、自然が好きな九州男児です。あらゆる機会をとらえて、時代の変化をいつも感じていたいと思っています。
Copyright(C)2024/博多っ子の元気通信 ALL Rights Reserved