2010年09月10日

【福岡市が新サイト開設】

ヤフーニュースを眺めていたら、福岡市がアジアを紹介するサイトを立ち上げたというニュースが目に留まりました。

アジア文化を紹介する福岡市のサイト『福岡市は9月1日、福岡市内のアジアの文化遺産を紹介する情報サイト「Fu:a(ふーあ)」を開設した。

 1989年のアジア太平洋博覧会を機に、アジア太平洋フェスティバルや福岡アジア文化賞、アジアフォーカス・福岡国際映画祭など、福岡市は20年以上にわたってアジア文化事業を展開。「アジアと深い交流のある福岡の特性を生かそう」(福岡市市長室広報課の八尋さん)と立ち上げたという。

 サイトでは、アジアフォーカス・福岡国際映画祭の特集ページやアジアに関連するイベント情報などを掲載。「今後は、市が所蔵する美術品や映像なども公開していきたい」と八尋さん。今月中旬には、英語、中国語、韓国語の4カ国語に対応する予定。

 八尋さんは「福岡市民の皆さんがアジアを知り、交流イベントに参加していただくきっかけになれば」と期待を寄せる。』(9月9日付天神経済新聞)


【9月はアジア・マンス】

福岡では9月と言えば、「アジア・マンス」の月というのが少なくとも福岡市民にはかなり定着してきたのではないでしょうか。福岡は一年中何かしらのお祭りがあっているという本当にお祭り好きの街なのですが、その中でも9月はアジアと福岡のつながりを感じさせてくれる国際色豊かな月なのです。

この「ふーあ」というネーミングも「ふくおか」の「ふ」と「アジア」の「あ」をつなげているようですが、少し間抜けな感じがしてインターナショナルではないような・・・・まあ、福岡市のご愛嬌と言うことで大目に見てあげましょう。

それにしても、来週からは大きなイベントだけでも福岡アジア文化賞の受賞式やら、アジア・フォーカス福岡国際映画祭、アジア太平洋フェスティバル2010など盛り沢山のエンターテインメントが用意されています。

どれもこれもというのは無理なので、例えば韓国に関係するイベントだけに的を絞って行ってみるとか、個性的なアジア・マンスの楽しみ方をしてみてはいかがでしょうか。そのナビゲーターとして、この「ふ~あ」というサイト、役に立つかもしれませんよ。

 幸い、明日と明後日の11日・12日には、エルガーラ・パサージュ広場(天神1)でこのアジア紹介サイト開設記念イベントが実施されるそうですので、出かけてみてはいかがですか。

≪参考≫

・福岡市のアジア文化遺産を紹介するサイト 「Fu:a(ふーあ)」



同じカテゴリー(文化)の記事画像
試練の船出-新歌舞伎座工事完了
「絆」から「金」へ―今年の漢字
スタバが市営図書館に-武雄市の実験
嘉麻の巨匠・織田廣喜さん死去
「暑」から「絆」へ―今年の漢字
新しい出会いの場「街コン」とは?
同じカテゴリー(文化)の記事
 試練の船出-新歌舞伎座工事完了 (2013-02-27 05:13)
 「絆」から「金」へ―今年の漢字 (2012-12-14 05:13)
 スタバが市営図書館に-武雄市の実験 (2012-08-21 05:24)
 嘉麻の巨匠・織田廣喜さん死去 (2012-06-01 12:08)
 「暑」から「絆」へ―今年の漢字 (2011-12-14 06:36)
 新しい出会いの場「街コン」とは? (2011-11-30 05:14)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
hLg
プロフィール
luckymentai
luckymentai
海や山、自然が好きな九州男児です。あらゆる機会をとらえて、時代の変化をいつも感じていたいと思っています。
Copyright(C)2024/博多っ子の元気通信 ALL Rights Reserved