2011年05月17日

【浜岡原発の一時停止】

浜岡原発の4号機、5号機が一時的に停止されます。

一時停止では危機続く―浜岡原発 『中部電力は、政府の要請を受け入れて浜岡原発(静岡県御前崎市)を全面的に停止する。東海地震の想定震源域のほぼ中央にあって極めて危険との指摘を踏まえての決断だ。しかし、定期検査中で核燃料棒を原子炉から保管プールに移していた東京電力福島第1原発4号機ですら、地震・津波によって冷却用電源を失い、高温の危険な状態に陥った。原因は不明だが爆発に至っている。
 浜岡原発の場合も、運転を停止しても津波の直撃を受ければ制御不能に陥る懸念は排除できず、危険が去ったわけではない。
 これまで中部電は、浜岡原発付近を襲う津波は最大8メートル程度と想定。高さ10~15メートルの砂丘が堤防の役目を有するとしてきた。しかし、福島での「想定外」の事態を受けて原子炉建屋屋上に非常用発電機を設置するなどの緊急対策の実施に加え、15メートル規模の防波壁の建設を決めた。
 防波壁が完成する2、3年後まで、浜岡原発4、5号機を停止する。燃料棒は原子炉内に当面保管し、その後、定期検査中の3号機、廃炉に向けて停止済みの1、2号機とともに、原子炉内に置き続けるか、燃料プールで保管するか判断する。
 福島第1原発は、稼働していた1~3号機が地震発生を受けて停止したが、定期検査中で停止中だった4号機を含めて津波により冷却用の電源が失われて事故を起こした。
 浜岡原発も、防波壁が完成するまでは、津波で危険にさらされる状況が続く。小出裕章京大原子炉実験所助教は「原発は動いていようと止めていようと危険はある。動いているよりは止まった方が危険が少なくなるが、他の原発も(含めて)即刻止めるべきだ」として、原発廃止を訴えている。』(5月13日付時事通信)


【停止は英断、でも】

一時停止では危機続く―浜岡原発浜岡原発を止めると言う決断はこれまでの原子力政策の枠組みの中では出来なかったことであり、菅首相の判断は一定の評価が出来ると思います。しかし、その後がいけない。

政府の説明によると、今回の措置は「一時停止」であり津波対策等の安全対策が取られれば運転を再開するとのことです。それも津波対策をやれば事足れりといった説明なのですが、そもそも福島原発が津波だけで制御不能に陥ったかどうかも原因究明がなされていない段階で津波だけの対策で済むのでしょうか?

百歩譲って津波だけが問題だとしても巨大な体積が何度も何度も迫ってくる津波に対して、現在の防潮堤の高さを15メートルにするくらいの対策で本当に大丈夫なのでしょうか?はなはだ疑問です。

政府は津波対策が取られれば運転再開などという中途半端な約束を中電とするのではなく、一時停止中に福島原発の核惨事に関する原因調査をやった上で、ちゃんとした今後日本にあるすべての原発をどうするのか明確な方針を示すべきだと思います。僕は浜岡だけでなく危険度が高い原発は即刻停止して、一定期間を設けて原子力エネルギーからの撤退、送電・発電の分離による新規電力会社の参入促進、天然ガスタービンや自然エネルギー等のさらなる拡大を進めるべきだと思います。



同じカテゴリー(重大事故)の記事画像
電気と安全-B787に見る現代社会の死角
僕の主張~2030年のエネルギー・環境の選択肢
委員長候補・田中氏の所信表明と原子力の今後
許せない原子力ムラの隠ぺい工作-秘密会議問題
何が何でも60年運転-玄海原発の闇
細野大臣、事故当時の菅氏を擁護
同じカテゴリー(重大事故)の記事
 電気と安全-B787に見る現代社会の死角 (2013-01-17 08:20)
 僕の主張~2030年のエネルギー・環境の選択肢 (2012-08-03 05:26)
 委員長候補・田中氏の所信表明と原子力の今後 (2012-08-02 05:06)
 許せない原子力ムラの隠ぺい工作-秘密会議問題 (2012-08-01 08:51)
 何が何でも60年運転-玄海原発の闇 (2012-07-31 06:31)
 細野大臣、事故当時の菅氏を擁護 (2012-07-26 08:42)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
hLg
プロフィール
luckymentai
luckymentai
海や山、自然が好きな九州男児です。あらゆる機会をとらえて、時代の変化をいつも感じていたいと思っています。
Copyright(C)2024/博多っ子の元気通信 ALL Rights Reserved