上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  


2007年08月29日

【帰国でひとまず決着】

日経新聞までが社説で「帰国させるべき」と書くなど、日本中を騒がせた朝青龍騒動。ひとまずモンゴル帰国で決着することになりました。

『日本相撲協会は28日午前、臨時理事会を開き、精神科医から「解離性障害」と診断された横綱朝青龍(26)=本名ドルゴルスレン・ダグワドルジ、モンゴル出身、高砂部屋=が希望しているモンゴル帰国療養を承認した。師匠の高砂親方(元大関朝潮)が同行して治療環境を確認し、今後の行動にも責任を負うという。朝青龍は29日にも帰国する予定。
 理事会に先立ち、吉田博之相撲診療所長と担当医の高木洲一郎医師が、朝青龍の病状を説明。その後、帰国の是非を審議し、全員一致で認めた。医師も同行する方向で検討している。
 朝青龍はけがを理由に夏巡業の休場を申し出ながら、モンゴルでサッカーをしていたことが発覚。1日の理事会で2場所出場停止、減俸4カ月(30%)、謹慎の処分を受けた。その後精神状態が不安定になったとされ、診察した医師がモンゴル帰国療養を相撲協会に勧めていた。』 (8月27日付時事通信)


朝青龍が病気から回復して土俵に戻ってくれればそれでいいことかもしれません。しかし、本当にこれでよかったのでしょうか?

ある精神科医がまったく別の視点から、朝青龍問題に怒っています。その精神科医とは、「シカゴ発映画の精神医学」という人気メルマガを発行している樺沢紫苑氏です。

【まだ根強い精神科に対する偏見】

その怒りとは、僕も含めて多くの人が今回の朝青龍騒動でうすうす感じている問題にあります。

そのひとつは、朝青龍の診察医が次々と変わり、精神科の診断名も「神経衰弱状態、抑うつ状態」→「急性ストレス障害」→「解離性障害」とくるくる変わっていることです。これはまさしく朝青龍が診断する医師ごとに違った症状を見せていることになり、精神科医でなくとも何か疑念を抱かせるものがあるからです。

ここでは詳しくは述べませんが、専門の精神科医である樺沢紫苑氏のメルマガを読めば、なぜ疑念を抱かせるものなのか明快にわかります。興味のある方は是非以下のブログを読んでみてください。

・「シカゴ発映画の精神医学~精神科医が斬る朝青龍問題」

「シカゴ発映画の精神医学」のメルマガ登録 ⇒http://www.mag2.com/m/0000136378.htm

同じような疑念は、8月22日に自宅を出た朝青龍の姿を見た数人の精神科医も抱いたようです。精神科医の日向野春総氏は、「『解離性障害(昏迷)』の診断は間違っている」、「(解離性障害は)一般的に目はうつろで足下を見る。誘導する人がいなければ、ドアから車までの短い距離でも、頭をぶつけたりけつまずいたりするはず。横綱は、顔を上げて堂々としていた。立派な横綱の顔」と断言したそうだし、精神科医の権威、小田晋氏も「解離性障害とはタニマチ的診断。相撲協会は世論を考えて、重症という形にしたほうがよいとタニマチ的診断をさせた。(解離性昏迷は)外には出られないし、身動きもとれない。自分がどこに行くかもわからないはずが、車に乗り込んで、自分がどこに行くのかわかっている様子だった。解離性障害と診断したのは問題だ」と指摘しています。

※写真は22日夜、主治医である高木洲一郎医師(61)の治療を受けるため、突如都内の自宅を外出したところの「病気」の朝青龍

まだまだ精神病や精神科に対する偏見が根強い日本で、もしも自分の立場を有利にするために精神科の診断を「利用」しているとしたら、樺沢紫苑氏の言われるとおり朝青龍や日本相撲協会がやっていることは、日本全国の精神科医に対する冒涜でしょう。こんなことを有名人がやればますます偏見を助長することになると、一部の精神科の先生方が怒るのも無理はありません。

横綱朝青龍と日本相撲協会の名誉のために、そうではないことを信じたい気持ちは山々ですが、どうもすっきりしないモンゴル帰国の決着でした。みなさんはどうお考えですか?  



< 2007年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
hLg
プロフィール
luckymentai
luckymentai
海や山、自然が好きな九州男児です。あらゆる機会をとらえて、時代の変化をいつも感じていたいと思っています。
Copyright(C)2024/博多っ子の元気通信 ALL Rights Reserved