上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
2007年10月18日
【逃げ回る目覚まし?】
ユニークな目覚まし時計がどんどん登場して売れているというニュースが目に留まりました。
『普通の目覚まし時計では起きられない-という朝寝坊に、強い味方となってくれそうなユニークな目覚まし時計が次々に登場している。セットした時刻になると走り回って逃げる、床に投げつけて止める、時限爆弾をイメージしたタイプなど、眠気を一気に吹き飛ばすスリリングな目覚ましが人気を集めている。
「なぜ、私の目覚ましはちゃんと起こしてくれないの?」。朝が苦手で、普通の目覚ましに疑問をもった米マサチューセッツ工科大の学生だったガウリ・ナンダさんが考案し、全米で話題を集めたのが「ナンダクロッキー」だ。
設定した時刻になると、ロボットや宇宙人がおしゃべりしているような電子音を発しながら、部屋の中を走って逃げ回る。起きて捕まえないとアラームを止められない仕組みだ。
先月、大阪のアークトレーディングが国内販売を開始すると人気に火がつき、たちまち約5000個を売り上げた。』(10月14日付産経新聞)
【爆弾型から貯金箱まで】
同じ産経新聞の記事によると、ナンダクロッキー以外にも面白い目覚ましが続々登場しているとのこと。ひとつは手榴弾型目覚まし。壁や床などに投げつけてアラームを止めるという斬新な商品だそうで、その名も「投げて止める!目覚まし時計」。投げて止めるというスタイルでは、野球ボール型、サッカーボール型もあるそうです。
その他にも「フライングアラームクロック」というネーミングの目覚まし時計は、設定時刻になるとプロペラが飛び出し、本体に戻さないとアラームが止まらない仕掛け。また小銭を入れるまで音が鳴り続ける「バンクロック」は、朝から貯金もできるという「堅実型」の時計もあるそうです。
【楽しい目覚め】
それにしてもいろいろな目覚まし時計を考えるものですね。商魂たくましいメーカーさんに頭が下がります。
朝寝坊で会社に遅刻したことがあるアナタ、二度と失敗を繰り返さないためにユニーク目覚まし時計を購入してみてはいかがですか?
ユニークな目覚まし時計がどんどん登場して売れているというニュースが目に留まりました。

「なぜ、私の目覚ましはちゃんと起こしてくれないの?」。朝が苦手で、普通の目覚ましに疑問をもった米マサチューセッツ工科大の学生だったガウリ・ナンダさんが考案し、全米で話題を集めたのが「ナンダクロッキー」だ。
設定した時刻になると、ロボットや宇宙人がおしゃべりしているような電子音を発しながら、部屋の中を走って逃げ回る。起きて捕まえないとアラームを止められない仕組みだ。
先月、大阪のアークトレーディングが国内販売を開始すると人気に火がつき、たちまち約5000個を売り上げた。』(10月14日付産経新聞)
【爆弾型から貯金箱まで】
同じ産経新聞の記事によると、ナンダクロッキー以外にも面白い目覚ましが続々登場しているとのこと。ひとつは手榴弾型目覚まし。壁や床などに投げつけてアラームを止めるという斬新な商品だそうで、その名も「投げて止める!目覚まし時計」。投げて止めるというスタイルでは、野球ボール型、サッカーボール型もあるそうです。
その他にも「フライングアラームクロック」というネーミングの目覚まし時計は、設定時刻になるとプロペラが飛び出し、本体に戻さないとアラームが止まらない仕掛け。また小銭を入れるまで音が鳴り続ける「バンクロック」は、朝から貯金もできるという「堅実型」の時計もあるそうです。
【楽しい目覚め】
それにしてもいろいろな目覚まし時計を考えるものですね。商魂たくましいメーカーさんに頭が下がります。
朝寝坊で会社に遅刻したことがあるアナタ、二度と失敗を繰り返さないためにユニーク目覚まし時計を購入してみてはいかがですか?