2008年11月07日

【福岡で開催】

久々の大型国際会議が福岡で開催されることが決まった。

福岡で日中韓定期首脳会談 『政府は31日までに、日中韓3カ国による初の定期首脳会談を12月14日に福岡市で開く方向で最終調整に入った。複数の外交筋が明らかにした。世界的な金融危機がアジア経済に与える影響や、北朝鮮問題などが議題となる見通し。
 日中韓3カ国は昨年11月、国際会議とは別に首脳会談を定期的に開くことで合意。当初は9月21日に神戸市で開く方向だったが、福田康夫首相(当時)が退陣表明したため延期された。その後も衆院解散・総選挙との絡みで日程調整が遅れていたが、先のアジア欧州会議(ASEM)首脳会合の際、麻生太郎首相が中国の温家宝首相、韓国の李明博大統領と個別に会談し、日本での年内開催を確認した。』 (10月31日付時事通信)


【2000年以来】

福岡に外国の首脳が集まるのは、2000年7月に開催された蔵相サミット以来のことだ。当時、当初はG8サミットが福岡で開催される予定だったのだが、直前に沖縄での開催が決まり、福岡は蔵相サミット開催地に「格下げ」となってがっくりしたことを覚えている。

今回は、福田前首相の突然の退陣で9月に予定されていた日中韓首脳会談が神戸から福岡に変更になったものだが、何と言っても首相に福岡出身の麻生氏が就任したことがきっかけだろう。

どこで開催されることになるのか未だ発表されていないが、12月14日ということであればあと1ヶ月半しかない。警備当局はバタバタだろう。いづれにしても、国際都市福岡を内外にアピールする絶好のチャンスなので、関係者はこの機会を有効に活用してもらいたいものだ。


同じカテゴリー(政治)の記事画像
仰天人事-ナベツネが情報保全の座長?
都知事選に細川氏出馬の波紋
ドイツ首相、原発廃止の意向
菅首相の率先視察をどう見るか―福島第一原発
破局寸前も政争?―自民と民主
予算にも原発回帰鮮明-安倍政権
同じカテゴリー(政治)の記事
 仰天人事-ナベツネが情報保全の座長? (2014-01-18 11:05)
 都知事選に細川氏出馬の波紋 (2014-01-11 09:12)
 ドイツ首相、原発廃止の意向 (2013-04-17 05:26)
 菅首相の率先視察をどう見るか―福島第一原発 (2013-03-31 07:28)
 破局寸前も政争?―自民と民主 (2013-03-23 06:50)
 予算にも原発回帰鮮明-安倍政権 (2013-01-15 08:27)


ご無沙汰しています。福岡はアジアへのゲートウエイ都市ですよね。それを大学も強く意識していて、下記のような事業を立ち上げました。小生は取組担当者(ゼネラルマネージャー)をさせてもらっています。

★【平成20年度採択】
  取組名称 国公私立大コンソーシアム・福岡
       -地域からアジアへ、環境・エネルギー問題に挑む-
   10年スパンを戦略とする平成20~22年度事業支援
  http://www.consortium-fukuoka.jp/
代表校:福岡工大
連携校:九州大学・西南学院大学 ・福岡女子大学

なお、今週14日(金曜)に、以下をゼミ学生が企画しています。

環境経済学ゼミ企画:11月14日(金)   午後4時30分ー(小2時間) ゼミ公開講演会 (福工大α館4階小ホール)
講演者 足立原貫氏  「草刈り十字軍の40年」
映画 上映   http://www.toyama-cmt.ac.jp/~kanagawa/kusakari/index.html
http://tsuyoshi.gr.jp/adachihara/  参照

Posted by 富山通りもん at 2008年11月09日 21:35

富山通りもんさん、こちらこそご無沙汰しています。 大学の積極的な動きに期待しています。

それにしても最近、環境問題への取り組み、特に地球温暖化への取り組みに異議を唱える本が次々と出てベストセラー入りしていますが、大衆の不安感に乗じているとしか思えないようなものが多い気がします。こういう本の著者に公の場で正しい取り組みをしている科学者の方々が反論すべきだと思いますが、通りもんさんはいかがお考えですか?

Posted by luckymentai at 2008年11月11日 04:24

luckymentaiさん、源じいの森から帰って来て熟睡したところです。

  世論に騒音あれば、行音あり、玉音ありでいいのではないですか。

  なお、小生のほうは本業の大学教員の仕事も来年3月を以て定年となります。来年1月14日には午後3時からの最終講義を控えて、環境経済学を講義してから31年目を閉じます。その前には、環境を意識し始めた勉学の時期が10年ほどあります(当時は、金融信用論というこのところ100年に1度の世界規模の恐慌再来である「テーマ」を原理論というか経済学史的に研究していました)。

 こうした学問的経緯に持ったいたので、僕はいまの金融恐慌に面して、環境事業ビジネスというニューディール政策課題による経済と環境の建て直しを重視しております。当然、それは通貨管理制度の再構築が不可欠であるので、今期の金融サミットでの方向付けに注目しております。

 僕の現場教師としての最後のレクチャーはその総括的〆になるかと思います。

Posted by 富山通りもん at 2008年11月17日 06:26

長い間の講義も残り少なくなっておられるのですね。でも、最後の講義が終わればこれからは自由の身。本当にやりたいことを実践できることになりますね。これからも素晴らしい学問の実績を社会に還元していただけることを期待しています。

Posted by luckymentailuckymentai at 2008年11月20日 05:21

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
hLg
プロフィール
luckymentai
luckymentai
海や山、自然が好きな九州男児です。あらゆる機会をとらえて、時代の変化をいつも感じていたいと思っています。
Copyright(C)2024/博多っ子の元気通信 ALL Rights Reserved