2011年01月25日

【カーナビ】

カーナビの地デジ対応が遅れているようです。

地デジ対応進まず―カーナビ・テレビ『アナログ放送の停止が半年後に迫り、地上波デジタル対応テレビの普及が進む中、カーナビゲーションなどについている車に載せるテレビの地デジ化が大幅に遅れている。カー用品大手オートバックスセブンの調査では普及率は44%と、家庭用テレビの半分以下にとどまった。車載用の地デジ化に気づかない消費者が多いためとみられ、このままでは混乱も予想される。

 車載用テレビは家庭用と同様に、地デジ対応をしないとアナログ放送の停止に伴い、番組が見られなくなる。受信には、地デジチューナー内蔵カーナビなどに買い替えるか、専用チューナーを別に取り付ける必要がある。

 しかし対応は進んでいない。オートバックスが同社ホームページにアクセスした500人を対象に調査をしたところ、地デジ化が「まだ」の人が54%、「地デジ化したかどうか分からない」が2%で、認知度の低さが目立った。』(1月22日付産経新聞)


【あと半年】

この記事にあるように、家庭用テレビの地デジ化はかなり進んでいるというのにカーナビは進んでいないのが実態のようです。確かにカーナビの場合にはカーナビの機能のひとつとしてテレビがついているとの認識からでしょうか、カーナビ全体を変えなければならないことを知らない人が多いというのもうなずけます。実際、僕も3年前にクルマを買い替えた際にポータブル型のカーナビも購入しましたが、そのときは「これは地デジ対応です」と言われてもピンと来ませんでした。

であれば、あと半年でアナログ放送が終了し、突然カーナビのテレビが映らなくなってからカーオーナーからの苦情がカー用品の専門店や車のディーラーに殺到するのは必至かもしれませんね。みなさんはすでに対応されていますか?


同じカテゴリー(エンターテインメント)の記事画像
ソフトバンク-執念の下剋上
謎の歌姫GILLEのパワー
サンタさんは今どこに?-グーグルの粋なはからい
同時代に生きる-高橋真梨子
沖縄への修学旅行急増
島田紳助の突然の引退に思うこと
同じカテゴリー(エンターテインメント)の記事
 ソフトバンク-執念の下剋上 (2012-10-16 08:59)
 謎の歌姫GILLEのパワー (2012-04-09 05:27)
 サンタさんは今どこに?-グーグルの粋なはからい (2011-12-25 17:00)
 同時代に生きる-高橋真梨子 (2011-09-22 05:46)
 沖縄への修学旅行急増 (2011-09-07 05:29)
 島田紳助の突然の引退に思うこと (2011-08-24 13:41)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
hLg
プロフィール
luckymentai
luckymentai
海や山、自然が好きな九州男児です。あらゆる機会をとらえて、時代の変化をいつも感じていたいと思っています。
Copyright(C)2024/博多っ子の元気通信 ALL Rights Reserved