2008年07月28日

今月に入ってから全国的に猛烈な暑さが続いています。
『高気圧に覆われた26日、全国各地で最高気温が35度を超える「猛暑日」になるなど、厳しい暑さになった。岐阜県多治見市では39.0度と、今夏全国で初めて39度台を記録した。
気象庁によると、各地で今夏最高を更新。愛知県東海市38.4度▽浜松市37・8度--となったほか、東京都心でも31.7度と15日連続で真夏日になった。日本の南海上に高気圧があり、暖かい空気が入り込んでいるためで、今後も厳しい暑さが続く見込み。』(7月26日付毎日新聞)
【また記録更新か】

ここ福岡でも連日猛暑が続いています。今日も36度近くまで温度が上がり、家の中にいても暑いし、外に出たら5分と立っていられないくらいでした。
おそらく北極海の氷は昨年以上に解けているでしょうし、海水温もそうとう上がっているのではないかと想像されます。
※写真は毎日新聞に掲載された7月26日夕刻に大阪市内で目撃された「猛暑の怪物」さながらの入道雲
現在、世界中で議論されている地球温暖化防止のためのCO2削減がどれくらいこの気温上昇に歯止めをかけるのに役に立つのか見当もつきませんが、打てる手は早く打たないと取り返しのつかない結果をもたらすだろうと危惧するばかりです。
とにかく、熱中症にならないようにこまめに水分を取るなど自己防衛策だけはきちんとやっておいたほうがよさそうですね。
この記事へのコメント
Luckymentaiさん、こんにちは。
博多も暑いようですが、関東も熱いです。
山笠も終わり、次は夏とお別れの放生会ですか・・・。
金床状積乱雲は夏に本州上空を飛んだら、幾つも見える
ことがあります。
暑い中でもチビッ子達は元気で、自分にもそんな時代があったとは
信じられないのですが・・。
お互いエコを心掛けて、猛暑を乗越えたいものです。
ビールは水分とならないそうですから、注意しましょう。笑
Posted by FK_Snoopy at 2008年07月28日 11:16
FK Snoopyさん、おはようございます。
博多も連日35度近い猛暑でもうバテ気味です。カンボジアのような気温だと先週カンボジアから帰ってきた人が言ってました。
こういう夏が何年か続いて少しずつ身体が温暖化後の地球に慣れていかざるを得ないんでしょうねえ。貧乏人には残酷な夏です。
Posted by luckymentai at 2008年07月29日 08:19