2008年10月28日
世界が金融危機の脅威に怯えている間にも、気候変動の影響は確実に、しかも予想以上のスピードで迫りつつあるようだ。

国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」は昨年、第4次統合報告で海面上昇などが起きるとして地球温暖化に警鐘を鳴らしたが、WWFの報告はこれより30年以上早いペースで北極海の海氷の消失が進むと予想した。』(10月22日付時事通信)
【科学者の予測を超えて進む温暖化】

予想を上回るスピードでの気温上昇が起こっている北極の現実は、すでに地球温暖化がさらなる温暖化を加速する「正のフィードバック現象」が始まり、もう後戻りできないところまで来ている(ポイント・オブ・ノーリターン)ことを示しているのだ。
従来の気候変動が起こるサイクルというのは、100年とか数千年とか数万年という単位で、人間が生きている間にその変化が目の当たりに出来るような変化とは全く次元を異にしていた。それが根底から変わりつつあるのだ。地球が温暖化しているのかどうかは議論をひとまず置いたとしても、これほど短期間での気候変動が地球上の生物にあたえる影響は計り知れないものがあるだろう。
先にお伝えした北極圏の5度にものぼる気温の上昇とともに今回のWWFの報告も、まさに猛烈なスピードで進む極地氷解は、もう引き返せないところまで来ているということを改めて考えさせられる変化のひとつだろう。みなさんはどう思われますか?
こんにちは、近頃のトピ拝見して・・・。
地球温暖化は急を告げているけど、仮にエネルギー消費を半分にするのは無理だし、世界的な景気減退は地球にはプラスかも知れません。人間の過ちが原因で、罪もない生物達が滅亡するのは天が許さないと思います。人間の傲慢さには呆れます。女性は、何故ハイヒールを履きたいのかは、男には謎だけど厭じゃない。(^^ゞ Luckymentaiさんのお知り合いには、聡明で美人で優しい方達がいらっしゃって結構なことです。でも、あの靴で雨排水に傾いた外歩道を闊歩されるのは、捻挫したり道が傷まないかと思うのですが?歌舞伎座建て替えは、新しい新橋演舞場は風情が変わってしまい、詰らなくなったようなことは繰り返さないで欲しい。イヨー!音羽屋~!日本文化を大切にしましょう。 裁判員制度は、選ばれた方達が役目を果たすべく、社会的な合意形成が大切だと思います。どうも今のこの国には、私権優先ばかりが目立ちます。代執行も、そう言う風に見たいのですが・・・・。
Posted by FK_Snoopy at 2008年10月28日 10:30
FK_Snoopyさん、お久しぶりでのまとめてコメント感謝です。地球温暖化は人間の行き過ぎた欲望の結果です。もう手遅れだと思ってます。後は孫たちが防げない温暖化の地球でどう生き残るのか、その手立てを真剣に考えるしかないと思います。
女性のハイヒール、スタイルよく見せるには最高の小道具だと思います。
歌舞伎座がなくなるのはなんとも寂しい限りです。
裁判員制度、パートの方々は有給で休めるのでしょうか?格差が拡大しなければいいのですが・・・・
Posted by luckymentai at 2008年10月28日 21:53