上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  


2008年11月26日

【1億円のパット】

大相撲九州場所の千秋楽があっていた同じ日に、石川遼くんが国内スポーツ界に新たな1ページを書き込みました。

『 「ダンロップ・フェニックス、最終日」(23日、フェニックスCC)
 遼クン1億円だ-。3位で出た石川遼(17)=パナソニック=が5バーディー、2ボギーの68で回り、通算7アンダーに伸ばしたものの、プラヤド・マークセン(タイ)に1打及ばず、今季2勝目はならなかった。しかし、単独2位の賞金2000万円を獲得し、今季総額は9973万円(5位)に上昇。最終戦の日本シリーズは予選落ちがなく最下位でも90万円以上あるため、04年の宮里藍の19歳を塗り替える国内スポーツ界では最年少の1億円プレーヤー誕生が確実となった。
  ◇  ◇
 歴史を塗り替えるラストパットになった。最終18番パー5。遼クンはティーショットをバンカーに入れながらも3打目をピン下2メートルにつけてバーディーを奪い、4人が並んでいた2位タイグループから一歩抜け出した。2位タイなら賞金1280万円だったが、単独2位になったことで2000万円を獲得。史上最年少での1億円突破に当確ランプをともした17歳は、ギャラリーの大歓声に笑顔で応えた。』(11月24日付デイリースポーツ)


【果敢に攻める】

それにしても遼くんを見ていると、甘いマスクからは想像できないような果敢なプレーが連日飛び出し、僕ら観客は終始魅了されました。

最終日18番のラストパットも見事でした。この一打で、単独トップだったプラヤド・マークセンには及ばなかったものの、追撃する丸山茂樹など2位グループから抜け出し単独2位に躍り出たことで、今期1億円プレーヤーの座を手中にしたのですから。

「大会前に『単独2位なら1億円だな』って思ってて、その通りの結果になった。こうなるんだったら、あの時、優勝を思っておけばよかったかな」-こう想っていたからこその見事なパット。さらにその前もバンカーからの見事なショットもあったし、前日には林の中からのスーパーショットもありました。

この果敢に攻める姿勢こそ、遼くんの持ち味であり、スター選手としての力量と素質なのかもしれません。これからも遼くんの華麗なるプレーを期待したいところですね。がんばれ、石川遼!
  




< 2008年11>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
hLg
プロフィール
luckymentai
luckymentai
海や山、自然が好きな九州男児です。あらゆる機会をとらえて、時代の変化をいつも感じていたいと思っています。
Copyright(C)2025/博多っ子の元気通信 ALL Rights Reserved