上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
2009年05月25日
【初優勝の快挙】
遂にやりました。
『大相撲夏場所(東京・両国国技館)は千秋楽の24日、西大関日馬富士(25)=本名ダワーニャム・ビャンバドルジ、モンゴル出身、伊勢ケ浜部屋=が優勝決定戦で横綱白鵬を倒し、初優勝した。モンゴル出身で3人目、外国出身では8人目の優勝力士。
1敗で並んでいた両力士は、日馬富士が琴欧洲を、白鵬は結びの一番で朝青龍を下して2場所ぶりの優勝決定戦となり、日馬富士が下手投げで勝った。』 (5月23日付時事通信)
【元気あり、モンゴル勢】
それにしてもモンゴル勢は強い。朝青龍にしても、白鵬にしても皆モンゴル人だ!日本人として気を吐いているのは稀勢の里だけである。稀勢の里は今回は優勝はなかったが、大いに盛り上げてくれた。
勝負には勢いと運がある。白鵬になくて日馬富士にあったのは、それに他ならない。日馬富士、本当におめでとう。
遂にやりました。

1敗で並んでいた両力士は、日馬富士が琴欧洲を、白鵬は結びの一番で朝青龍を下して2場所ぶりの優勝決定戦となり、日馬富士が下手投げで勝った。』 (5月23日付時事通信)
【元気あり、モンゴル勢】
それにしてもモンゴル勢は強い。朝青龍にしても、白鵬にしても皆モンゴル人だ!日本人として気を吐いているのは稀勢の里だけである。稀勢の里は今回は優勝はなかったが、大いに盛り上げてくれた。
勝負には勢いと運がある。白鵬になくて日馬富士にあったのは、それに他ならない。日馬富士、本当におめでとう。